11-05-2019 更新履歴
やった!やりました😄
最初の目標である、 Google AdSenseに一発合格しました!
ブログやサイトで多くの方が、アドセンス合格に向けて情報を残してくれたおかげです。
やれることは全部やったつもりなので、どんなことを気をつけたのか残しておこうと思います。
登録方法などは、長くなるので今回は書いていません。
関連する記事ができたら、リンク貼ります。
申請時の状況
申請時 | 合格時 | |
日時 | 12/8(土)16:07 | 12/9(日)22:10 |
初投稿からの日数 |
30日(新ブログになってから) 旧ブログから39日 |
31日 旧ブログから40日 |
ドメイン取得からの日数 |
28日 |
29日 |
投稿記事 | 19本 | 20本 |
広告 | 5本の記事に設置 (楽天アフィリエイト) |
5本の記事に設置 |
記事の文字数 | 合計205,037文字 / 平均1,317文字 |
はてなブログで稼ぐ【準備編】、はてなブログで稼ぐ【準備編】3週間目で、はじめの1~3週間目にやっていたことをまとめています。
約1か月経った12月に入ったころ申請しようかと思いましたが、なんとなく記事が充実していないと感じたことと、問い合わせフォームができていなかったので、もう少し書いてからにしようと、もう一週間記事を足し12月8日申請になりました。
12月は1年の中でも1番売り上げがあると聞いたので、12月開始は本当に嬉しい!
その目標も密かにあったので、アクセス数を少しでも増やしたいと思っていました。
しかし、ちょうど忙しくまだ広告設置ができていません。
このあと、自動広告を設置してみました。
ある人とない人がいるようなのですが、電話番号認証はありませんでした。(電話番号登録はしています)
ブログに設置したもの
- 個人情報保護方針 / Privacy policy
- 問い合わせフォーム
- プロフィール
個人情報保護方針は、コピペOKと紹介してくれている方が多くいるのでいくつかを参考に、組み合わせる形で作成しました。
コピーコンテンツを見なされることを防ぐ意味で、複数を組み合わせて言い回しを少し変えました。
そして、この3つをサイドバーの一番下にリンクとして貼りました。
アドセンス合格後は、個人情報保護方針の中に問い合わせフォームを移動、プロフィールのリンクは外しました。(通常どおりIDから見られます)
気をつけたこと
SEO対策です。検索で上位にあがるためにも必須なので、ブログ開始当初から気をつけていました。
元々SEOに関する勉強をしたことがあることと、はてなブログの見たまま編集では基本的なタグを書く必要がないので特に苦労はしませんでしたが、途中ではてなブログには<h2>がないと知って、HTMLを修正し始めました。
欠かさずチェックするようにしたタグは、h2、alt、引用時のcite属性あたりでしょうか。
ところでSEOって誰のために必要か知っていますか?
ロボットが分かるように書いてあげるとSEO対策的に質が高いといわれます。
Googleの巡回ロボット(クローラー)が回ってきたときに人間の文章を理解できるわけではないので、ロボットに分かるように書いてあげなければならないんです。
そのため見出しなどをつけて、ここが何で、それは何でとロボットに教えてあげる必要があります。
例えば段落も見出しも目次もない小説を読むとしたら、ただの文章の羅列だったら、きっと人間でも訳が分からなくなっちゃうかもしれません。
あとは内部リンク(自分の別記事へのリンクなど)を積極的に貼りました。
リンクを貼るときは、ブログカードを使う事もありますが文章中にテキストリンク(記事名そのまま)の事のほうが多いです。
※2019年5月現在はブログカードも多用しています。
SEO的には、内部リンクがあると巡回ロボットが巡りやすくなるんだとか。
家に例えるなら、初めて訪れる家(お屋敷)でどんな部屋があるのか探さなくても、次の部屋、次の部屋と続いて行くイメージでしょうか。
大きなお屋敷で、都度玄関に戻ってから違う部屋へ入るというのは効率が悪いですもんね。
ほかには禁止コンテンツ - AdSense ヘルプで、書いてはいけないことを読んでおくこと。
合格して思ったこと
確証はないのですが、記事数はあまりアドセンスの合否に関係ない気がします。
というのも10記事以下で合格した方と、20記事必要という意見が見受けられから。
それと、少ない記事で合格した方達の記事に対する密度の違いを見たからです。
例えば専門的な知識を無料で読めるなんて、価値あることですよね。
個人的には、旅行に行くとき、今回のようにアドセンス合格を目指すときも経験談を参考にすることが多いので『経験を書く』ことで、誰かの役に立つブログになるよう意識するようになりました。
具体的には、紅葉情報などをネットで集める情報より自分で見て、自分で写真に撮って、公式サイトに書いていないことを記事にするようにしています。
しかし、文章を書くことは苦手なので、これが一番の課題!
アクセシビリティも意識するけど、まだ手が回らない状況です。
Laid Back Picnicは、まだまだ作成中ですが…東京オリンピックに向けて海外の方が見ることもあるかもしれないと少しだけ英文を入れるようにしています。
実は、そういう意味も含めてドメインを『.tokyo』にしたんです。
今後は、過去記事の英文が間に合っていないので、少しずつ更新していきたい。
最後に、一番役立ったのはアドセンスに不合格から合格した方々の経験談です。
これからは、広告の有効な位置などの情報を探すつもりのFUGASHIでした。
更新履歴
04-05-2019 【申請時の状況 / 気をつけたこと】に、関連記事リンク
11-05-2019
【申請時の状況 】の、初投稿からの日数を訂正